2010年12月31日金曜日

来年にむけて

年内に終わらせたかった仕事がおわらなかった(T_T)。なかなか手強い仕事だなー。早速来年に向けての宿題になった。来年も健康で地道に研究活動ができますように。

2010年12月29日水曜日

Cohort prospective study

Malaspina D et al. (2008) A cute maternal stress in pregnancy and schizophrenia in offspring: A cohort prospective study. BMC Psychiatry, 8, 71.

2010年12月28日火曜日

The Self-screen-prodrome

今日読んだ論文。
統合失調症の前駆期をスクリーニングすることができるスケールの紹介。
ちなみにSwitzerlandの論文。

Muller M et al. (2010) The Self-screen-Prodrome as a short screening tool for pre-psychotic states. Schizophrenia Research, 123, 217-224.

Kammermann et al. (2009) が32項目からなる自己記入式のスケールであるSelf-screen-prodrome (SPro)を開発。
Appendixをみてみると、とても簡便なスケール。
Kammermann J et al. (2009) "Selbstscreen prodrom" Ein Selbstbeurteilungsinstrument zur Fruherkennung von psychosen. Fortschr Neurol Psychiatry 77(5), 278-284.

感度や特異度の値が良好で、信頼性および妥当性が検証されているスケールであることが前提。
Self-screeningの意義。
・時間がかからない
・費用がかからない
・自分の体調を把握することができる

各国の研究者の活躍をみると励まされる。。。

2010年12月27日月曜日

いただきもの

かわいいクッキーをいただきました。食べてしまうことを惜しみつつもおいしくいただきましたo(^-^)o。今年もあとわずか、がんばろう。

Can delusions be self-assessed?

今読んでいる論文。
Delusionをself-rated する時代が来た!!!

Lincoln TM et al. (2010) Can delusions be self-assessed? Concordance between self- and observer- rated delusions in schizophrenia. Psychiatry Research, 178, 249-254.

ドイツの研究者による研究報告。
一言で結果を言ってしまうと、Delusionを患者自身によってself-ratedした結果と、観察者によってobserver-ratedした結果との間の相関係数が0.49から0.57であり、概ね良好な値であることが明らかになった。

私としては、想像していた以上に、相関係数が高くて驚いた。
ただ、この結果を解釈するにあたって、
対象者バイアスには注意をはらう必要がある。
研究協力者に基本属性の特徴があることを研究を計画する時点で考慮するべき。
でも、患者さんの自己決定を尊重しているところはとても素敵な視点で
もっとこういう研究が増えるといいなと思う。

2010年12月23日木曜日

あっという間に深夜

委員会の仕事、もう少し効率的にスマートにできないものなのか?疑問。

今日は休日だけど職場に行く予定。たぶん静かだと思うので作業しやすいと思う。

ノルマ
♪論文修正
♪おもしろい論文を発見したので、それを読みたい→論文を構成する際に重要な論文になると思う
♪髪を何とかしたい→美容院からリマインダーが届いた。今年は最後の最後まで、あらゆる面においてリマインダーの嵐だった。。。

2010年12月20日月曜日

self-reportとinsight

今日読んでいる論文。

Bell M et al. (2007) Are self-reports valid for schizophrenia patients with poor insight? Relationship of unawareness of illness to psychological self-report instruments. Psychiatry Research, 151, 37-46.

self-reportとinsightに着目している非常に興味深い論文。
感覚的にも納得できる結果である。
ただinsightは何をもって測るのか、
insightのある患者さんとはどういう像を示すのか、
それだけでも論文を書けると思うので、insightの定義は悩ましい。
そもそもself-reportは簡便に使用できるツールだと考えるが
そのツールを使用できる方の特徴を考慮する必要性がある。
それが研究の限界にもつながる。
個人的にはself-reportは重要なツールであると思うと同時に
患者さんが選択できる幅が増えることは望ましいことだと考える。

追記
この論文もYale Universityからの投稿。

2010年12月17日金曜日

コンサート

原宿まで行ってきました。あとで編集します。

追記20101227

あまりにも感動していまだにレポが書けません。10日間経って思うこと、それはとにかく千秋楽に立ち会えてよかったということです。ものを作り出していく職業ってつらいですね。これは私見ですけど、音楽が好きで、歌が好きで、でも、それを世の中に生み出していくことのリスクというものもあって、一番つらいことは作ったものが誤って解釈されることなのではないかと思うのです。というわけで、今回のコンサートではメッセージ力の影響について考えさせられました。きっと研究もそうなんだろうなぁ。。。

Prodromal Symptoms vs. Early Warning Signs

今読んでいる論文。

何度も読んでいるのだけど、概念整理には非常に重要な論文。
迷ったときにはいつもこの論文を読む。

Bustillo J et al. (1995) Prodromal Symptoms vs. Early Warning Signs and Clinical Action in Schizophrenia. Schizophrenia Bulletin, 21(4), 553-559.

ずいぶん古い論文だけど、Bustillo et al. によって、Prodromal SymptomsとEarly Warning Signsの概念が整理されたことは画期的である。しかしながら、今でも研究者によっては混同して用いていることも事実。研究論文を書く際には用語の定義がとても大切なので、自分はどのような立場で用語を定義していくか注意が必要。それから、1995年以降のreview論文がないことから、今の現状について考察するためにも、この領域のreview論文を提示していくことも必要なのではないかと思った。

2010年12月16日木曜日

SIPS and SOPS

今日読んだ論文。

Miller TJ et al. (2003) Prodromal Assessment With the Structured Interview for Prodromal Syndromes and the Scale of Prodromal Symptoms: Predictive Validity, Interrater Reliability, and Training to Reliability. Schizophrenia Bulletin, 29(4), 703-715.

メリットなど
・Methodsの示し方が非常に参考になった。
・Yale UniversityのPrevention through Risk Identification, Management, and Education (PRIME)に興味を持った。
・確か数年前にSIPSは日本語版尺度として信頼性が確かめられている。
どのように臨床で活用されているのか気になる。

2010年12月15日水曜日

プロジェクト研究らしい大規模な研究

今日読んでいる論文。

Woods SW et al. (2009) Validity of the Prodromal Risk Syndrome for First Psychosis: Findings From the North American Prodrome Longitudinal Study. Schizophrenia Bulletin, 35(5), 894-908.

メリット
プロジェクト研究らしい大規模な研究で読み応えたっぷり。
Discussionがとても丁寧に記述されている。
Fundingも不透明ではない。

デメリット
Conclusionsが長く感じる。
Tableの数が多い気がする(1~8まで提示)。
それだけリッチなデータなんだと思うけれども。。。

2010年12月14日火曜日

省エネ時間から得たこと

今日から心を入れ替えて研究活動します。
(省エネ時間15分)

Miller TJ et al. (2002). Prospective Diagnosis of the Initial Prodrome for Schizophrenia Based on the Structured Interview for Prodromal Symptomes: Preliminary Evidence of Interrater Reliability and Predictive Validity. Am J Psychiatry, 159, 863-865.

参考になる論文としてご紹介いただいたのに
今年の3月~今までワインのようにねかしていました。

Brief reportなので読みやすいのとTableの示し方についてヒントを得ました。

2010年12月13日月曜日

本日の仕事

この天気、本当につらかったわー。

今日の仕事の振り返り♪レポート2本作成
♪補講資料作成
♪委員会参加
♪個別面接180分(数名分)

帰宅は22時すぎ。。。そして研究活動皆無。

私のアイデンティティは研究活動にあると思っているのに。明日は会議と講義。移動もあるので、その間に論文読みます。やっぱり大切なのは、小さな積み重ねかなー。

2010年12月11日土曜日

本来なら休日なのに

今日も明日も仕事です。本来なら休みのはずなのに。。。明日友人の結婚式があります。ご招待いただいたのに都合がつかなくてとても残念。いいお式になることを願って。

2010年12月8日水曜日

決意表明

何度しているかわからない決意表明。
来年中に英語論文を2本書きます。仕上げます。
毎年1本論文が掲載されるように頑張っているのです。
2年続いているので3年目を目指します。

今日のおやつ

同僚からの差し入れです。ありがたく頂戴しました。

2010年12月6日月曜日

大切な場所

社会人になっても、戻れる場所、相談にのっていただける場所があることに対して、とても幸せなことだと思っています。私の存在価値なんてちっぽけで、何をやっているんだろうと無力に思うことも多いけれど、それでもこの場所にいることに意味があるということに今日気がつきました。「郷に入ったら郷に従え」という気持ちで過ごしてきましたが、主張するべきところは主張していくこと、新しい風を少しずつ入れていくことに意味があるのですね。少しずつそういう基盤を組織の中で築いていきたいと思います。

2010年12月2日木曜日

向き不向きについて考える

向いていない道を突っ走っていいのか、明らかに険しい道だろうと思う関心のある道に進んでいいのか、よくわからない。関心があっても向いているとは限らない。ターニングポイントってあると思うけれど、それが今かどうかもわからない。

2010年12月1日水曜日

ロングスリーパーなのに

近頃、睡眠不足なのでもうねます。おやすみなさい。本日は波瀾万丈でした。ぐったり。教育現場は難しいです。

2010年11月29日月曜日

ついに

じんましんがあらわれました。中学生の頃に全身にわたるじんましんの治療のために入院したことがあるので、すぐに受診しました。三日間続いたので、これはまずいと思いまして。何しろ、医師からは、じんましんがでたらすぐ受診しなさいといわれつづけていたので。薬の効果に期待します。今日から二週間は、心身ともにハードなので、身体に気をつけてがんばります。教育活動ってつくづく難しいなと思います。学生さんの主体性を尊重したいし、たくさんのことを吸収してもらいたいし、いろんな角度から考えてもらいたいと思うのです。介入するタイミングが難しく思います。明日も無事に一日を終えることができますように。

2010年11月28日日曜日

海と空

きれいでした。明日からの学外での仕事、無事に終わりますように。

2010年11月27日土曜日

買い物

今日はゼミでした。ディスカッションできたのでおもしろかったです。私はやはり研究が大好きであることを認識しました。終わってから某所にて地デジ対応のテレビを購入しました。ここのところ、ちょっとバタバタ慌ただしく過ごしているので、配送は来月にしてもらいました。正直なところ、あまりテレビをみないので、いつ購入してもよかったのですが、エコポイントに惹かれました。家電巡りは楽しかったです。他に気になったのは、加湿器とポータブルDVDです。加湿器については、乾燥すると喉にも皮膚にも影響が大きいと思うし、ポータブルDVDは、仕事柄、移動が多いので、息抜きや語学勉強にもよいかなと思っています。でも、最近、ものは生活に必須なものしか購入しないと決めているので、本当に必要かどうか検討しています。理由は、単に面倒くさいだけなんですけど。だって、ものが増えるということは、いつか捨てなければならないものが増える可能性が生じてくるので、それを考えると慎重に選ぶことになるのです。

2010年11月26日金曜日

嬉しいこと

卒研発表会でした。とてもよい会でした。有意義なディスカッションができたことが嬉しかったです。フロアには来年以降に卒研を書く学生さんが集まっていました。後で、感想を聞いてみると、研究は難しそうだけど、おもしろそう、そんな反応があって、こちらとしても来年以降の出会いにワクワクしました。私も自分の研究をしたいと思います。そうそう、私にしてはめずらしく質的に研究した未発表のものがあるので、近々世に生み出すことができればいいなぁ。

2010年11月25日木曜日

久々に不規則な就寝

残業でしたー。しかも、たっぷりと。突如くる?ふってわく?専門外の仕事はなかなかしんどいです。でも、一緒に担当している同僚との絶妙な連携にて着々と進めてきました。こんな時間に就寝するのは何年ぶりだろう。大学院生活以来だと思います。明日も、いや、今日ですね、早いので早く寝ます。といいつつ、たたかってきたので、アドレナリンがどばっと放出されたのか、眠気がきません。。。ちょっと温かいアイマスクをしてみます。

2010年11月23日火曜日

メンテナンス

残業してきました。委員会や領域の仕事、査読が重なりすぎです。今月に入ってから、タイトなスケジュールに翻弄されていて瀕死状態ですm(__)m。無事に年末を迎えられるのか心配になります。年末年始は自分の研究をしたいので。特に、今日までの数ヶ月、海外からの査読を何本引き受けたか数えきれません(今日も一本送りました)。。。そんなわけで、疲れ果てているため、クウィーンズウェイにいってきました。最近、浮腫もあるし、腰が痛いので、腎機能が落ちているように思っていましたが、まさしく第二の心臓といわれている足裏は正直ですね。近々受診しようと思います。今週からの3週間は年内の山場となります。健康で、何事もなく過ごせますように。合掌。

メモ
かわいいペンケースを買いました。柴犬バージョンが欲しかったのに探すことができなかったので、ダックスフントにしました。明日写真をupします。

2010年11月21日日曜日

あった!

大切にしていた写真を見つけた。よかった〜。異動が多いから気をつけなきゃ。とにかく見つけられて嬉しい。安堵。

2010年11月20日土曜日

寝顔

ある日のサクラ。

の、のりきった。。。

明日待望のお休み。何とか、の、のりきった。。。来週は学内でみっちり仕事をして、再来週から学外の仕事になります。過酷。明日は家事をしつつ、のんびり過ごします。お昼寝したいo(^-^)o

楽しみなこと
再来週のDogショー

ノルマ
♪査読

2010年11月19日金曜日

おもしろい。

社会(生活)リズム療法っておもしろい。その視点から考えると、私の職業って不健康になりやすい職種だと思う。いまさらながら、子供の頃から規則正しい生活が大切といわれてきた意味や意義が分かる。きっとこんなに第三次産業が発展する前は、日の出とともに起きて日が暮れたら休むという生活が自然に営われていたはず。そんなことを考えてみた。きっと寝る前のblog更新も健康にはよくないのだろう。

2010年11月17日水曜日

夕食はビビンバ丼

同僚が夕食としてビビンバ丼を作ってくれました。おいしくいただきました。韓国に行きたくなっちゃう。でも、近々行く機会があるので、パスポートを用意しないと。お昼は各自持ち寄りのランチをしながらの会議。時間がないので効率的でした。領域をこえた横のつながりに救われています。今日は朝から講義で、そのままランチ会議、終了後は明後日持参する資料を作成して、たまっている仕事を片付けるべく、残業してきました。ただ詰めが甘いので、指導をいただきました。落としている視点だったのでヒヤッとしました。なんていうか、指導を受けられることに感謝しています。何だろう、そういう機会があるだけで恵まれているなと思っています。何しろまだまだ若輩者で修業の身ですから。さらに疲れすぎて効率が落ちてくると、代休をいただいているので、寛大な配慮にとても感謝しています。

明日のノルマ
♪資料の見直し
♪コピー(今日するの忘れちゃった)
♪がっつり研究
♪解剖学実習の準備
♪携帯変えた方がよさそう(壊れつつある)
出張後、職場に戻って実習の準備をします。土曜日出勤です。

お腹がすいてきた。この時間になるとお腹すくのよね。危険。

2010年11月16日火曜日

ジレンマ

重要で優先順位の高いものを選択することができないジレンマがある。仮に私がそう思っていても他者から求められていることとの間にはズレもあったりする。

2010年11月15日月曜日

おっ!といけない忘れていたこと

皮膚科受診。主治医から、よく睡眠をとること、規則正しくバランスよく食べること、適度に運動するようにとの生活におけるアドバイスをいただいた。専門家失格の私f^_^;。湿疹はよくなっているみたいだけど、根気よく通院しないといけないらしい。皮膚は正直ですね。

得たこと、もの

新しい本を発見しました。amazonにて購入。社会リズムに着眼した新しい仮説。おもしろそうです。他の疾患もシリーズ化しているみたい。次は、リトルマーメイドでパンを購入した際にサービス品としていただいたもの。職場用のお皿として活用予定。

2010年11月14日日曜日

休日

今日はお休みだったので、ぐっすり睡眠をとって、野菜をたっぷり食べて、お風呂にもちゃんと浸かって(無印良品のローズ入浴剤を入れました)、自分のメンテナンスをしました。パックもしたので肌の調子もよいです。

明日のノルマ
♪計画書
♪会議準備
♪査読コメント
♪図書などの資料案

2010年11月10日水曜日

夕飯

今日の夕飯はキムチカレーうどん。デパートの中にあるお店です。おいしかったo(^-^)o。その後、音楽教室に行ってきました。音楽っていい!

明日のノルマ
♪会議
♪査読
♪講義案
その他。。。

2010年11月9日火曜日

おいしかった。

自然食ビュッフェにいって食事をしてきました。おいしかったo(^-^)o。おいしいものをおいしく感じることに幸せ。ちょっと今日はしょんぼりすることも多かったのですが、目の前にあることを少しずつ頑張っていけばいいのかなと今振り返っています。

2010年11月8日月曜日

代休

平日に代休をとりました。幸せ。自然の力ってとても偉大だなと思います。リフレッシュしたので明日から頑張ります。

2010年11月4日木曜日

残っている課題

計画書と査読。
何とか講義資料は作成できました。ちょっと達成感があります。

あとは計画書と査読。私的には論文。

ここ数年学会に参加していないなぁ。国際学会にいってみたいけど、それは今のところ夢の話。いつかのために準備します。

今も冷えピタ中。

2010年11月2日火曜日

チケットとりました

森山直太朗さんの追加公演チケットをとりました。一年ぶりに直太朗さんに会える。生の歌声、本当にすごいんですよ。楽しみ。

明日のノルマ
♪明日は休日出勤
♪講義資料
♪計画書
♪査読

結構ハードです。

2010年10月31日日曜日

明日は代休

頑張ってきた甲斐がありました。明日は代休をいただけます。嬉しい。。。

明日やりたいこと
♪論文を書く
♪映画(SP)をみたい

メモ

民間の研究助成もガンガン申請書作って送って、だめもとでチャレンジしようかな。

2010年10月29日金曜日

追加公演

森山直太朗さんの追加公演にいきたい。明日からの受付なので、チケットとるために頑張る〜。

2010年10月28日木曜日

お菓子

写真を載せます。いただきものです。ちょっと大変だったお仕事を今日終えました。とりあえず安堵。明日は研究日です。貴重な時間なので大切に使います。

講演会

興味深い講演会です。
行きたいけれど、都合がつかず。。。

★日本縦断トリエステ精神保健講演会のおしらせ。横浜会場満席!★

コンボの主催する日本縦断トリエステ精神保健講演会が全国4ヶ所で開催されます。 横浜会場は満席になりましたので、残り3会場について、お知らせします。

このたびコンボでは日本縦断トリエステ精神保健講演会実行委員会、フランコ・バザーリア記念財団とともに、精神病院を無くしたイタリアから3人の方を招き、日本各地で講演会を催します。「マニコミオ(精神病院)をやめたイタリアから精神病院(マニコミオ)をやめられない日本へのメッセージ」全会場イタリア語の通訳の方が同行いたしますので、どうぞご参加ください。

詳細は、http://trieste.jp/ をご覧ください。お申込み用のFAX用紙もダウンロード出来ます。
講師はマリアグラツィア・ジャンニケッダ(フランコ・バザーリア記念財団理事長)、ジゼッラ・トリンカス(イタリア家族会連合会長)、トッマーゾ・ロザーヴィオ(ローマの巨大マニコミオ閉鎖プロジェクトで最高責任者)となっております。司会・コメンテーターはジャーナリストの大熊一夫さんです。

日本でも社会的入院の当事者を地域に出すという、退院促進事業が行われていますが、精神病院を無くす方向には全く動いていません。

イタリアには、区分けされた地域の総合病院に精神科ベットが15床づつあるだけで、単科の精神病院(マニコミオ)は、すべて廃止されました。その動きを始めたのは精神科医のフランコ・バザーリアです。1978年に5月13日に180号法、通称バザーリア法が議会を通過しました。長い年月がかかりましたが、1999年3月に、イタリア保健大臣ローズィ・ビンディは、すべての精神病院の閉鎖が完了したことを宣言しました。つまり、21世紀のイタリアには精神病院がないのです。
180号法の骨子は精神病院を新しく作ることは禁止。すでにある精神病院に新たに入院させることも禁止。1980年以降は再入院も禁止としたました。精神病院解体のための国の法律です。

今回司会は大熊一夫さんが努めます。大熊さんの著書「精神病院を捨てたイタリア捨てない日本」に出てくる、3人の方が来日されます。
全精神病院の廃止という改革は常に進んでは戻り、またイタリア国内でもトリエステではすぐ、うまく行ったが、180号法ができても、5年経ってもローマでは何の進展もないという状態だったそうです。
今回来日するトッマーゾ・ロザーヴィオさんは精神科医です。ローマにバザーリアと共に1980年に赴き、バザーリアが1980年に脳腫瘍で急逝したあとに、ローマの全精神病院解体と地域精神保健システムの構築をした、精神科医です。

そしてサルデーニャも精神保健不毛の島でした。そこで立ち上がったのが今回来日する、イタリア家族会全国連合会長のジゼッラ・トリンカスさんです。

また、マリアグラツィア・ジャンニケッダさんは、若い頃、社会学の大学院で下級生を指導する立場でした。1971年の11月に、地元サルデーニャ州サッサリ県立の精神病院に生徒を連れて行き、そこで見た光景は今でも夢に見るそうです。

その後、毎日その精神病院に通い、何かできることはないか模索していました。1972年3月にサッサリから80キロ離れた街でバザーリアの講演に参加し、「あなたが言行一致の人なら、サッサリの精神病院に来るべきです。」と言って、強引にバザーリアをサッサリに連れていき、バザーリアに問題を解決させてしまいました。その後、バザーリアにスカウトされトリエステの精神病院で学ぶことになりました。
与えられたのは、患者を一列に並べてホースで水をぶっかけるような、不潔病棟と呼ばれる職場でした。ジャンニケッダさんは一人ひとりを丁寧に洗いました。「はじめは触っただけで身を固くした人たちですが、少しづつ態度が変わり、お仕着せの寝間着を捨てて、流行りのつなぎのジーンズを着せると見違えるような男前になりました。」現在はフランコ・バザーリア記念財団の理事長をしています。
今も改革の渦中にある3人の方が来日されます。

大熊さんの本から、バザーリアの言葉を引用します。「多くの精神科医が、重い統合失調症の患者を病院に入れて、完治していないと言っては入れっぱなしにする。ところが、病院の外で生活するには何も完治する必要はない。患者は専門家の支援のもとで自分の狂気と共存できるのだ。精神科医の変革を待っていたって何も変わらない。今は大きな文化運動を起こして、精神科医が変わらざるを得ない状況を作ることこそ大事なのだ。」

日本縦断講演ツアーの日程
★第1弾 東京 11月16日(火) 事前申込みが必要です会場:北とぴあ つつじホール (JR京浜東北線王子駅北口より徒歩2分、地下鉄南北線王子駅5番出口直結、都電荒川線王子駅前駅より徒歩5分)http://www.kitabunka.or.jp/kitaku_info/rlink/summary-map時間:18:30~21:30(開場18:00)資料代:1,500円お申込方法:FAXまたはメールFAX: 047-320-3871メール: tokyo.trieste@gmail.comお名前・ご住所・電話番号・FAX番号・メールアドレスをご明記ください。先着順。満席になり次第締め切ります。

★第2弾 横浜(参加申込終了)

★第3弾 大阪 11月20日(土) 事前申込み不要 直接会場へ起こし下さい。問い合わせ先はコンボではありません。会場:大阪市中央区民センター (地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本庁」下車)時間:14:00~16:30資料代:当事者・学生 500円   一般:1,000円問い合わせ先:大阪精神医療人権センター Tel:06-6313-0056大阪精神医療人権センター設立25周年記念事業として行われます。講演会は14:00からですが、記念行事は13:30分から開始します。

★第4弾 長崎 11月21日(日) 事前申込みが必要です。会場:諫早市民センター時間10:30~16:30(開場10:00)お申込方法:FAXまたはメールFAX:0957-21-0572メール:nagasaki.trieste@gmail.comお名前・ご住所・電話番号・FAX番号・メールアドレス・お弁当の申込の有無(お茶付き800円)を明記してください。http://trieste.jp/からFAXのお申込用紙をダウンロードすることができます。

なお、このメールの中で狂気という言葉を用いました。大熊一夫著「精神病院を捨てたイタリア捨てない日本」からそのまま引用しました。この本の「用語について」で用いられる基準を宇田川なりに理解し、そのまま引用いたしました。お気に召さない言葉遣いでしたら謝ります。でも、お気に召さない言葉遣いでしたら、ぜひ講演会に参加なさって、直接大熊さんとお話をされることをおすすめします。
***********************************************************

なお、このメールをご自分の所属しているメーリングリストなどに転送していただけたら幸いです。このメールをご自分のブログにコピーアンド・ペーストしたり、広くお知り合いに転送していただけますよう、よろしくお願いいたします。また会報を発行しておられる団体につきましては、コンボ宇田川の名前で全文掲載していただきたく、よろしくお願い致します。

特定非営利活動法人 地域精神保健福祉機構(コンボ)http://comhbo.net/
〒272-0031 千葉県市川市平田3-5-1 トノックスビル2F
TEL 047-320-3870 FAX 047-320-3871
info@comhbo.net
コンボお知らせメール便 担当:宇田川健

2010年10月27日水曜日

ついに

おひとりさまでラーメンデビューをしました。ついに開拓しちゃいました。近頃、秋が深まっているので味噌ラーメンをチョイスしました。おいしかったです。その後、ヤマハ音楽教室に参加しました。ここのところ資料準備におわれていたので、歌うことでリフレッシュできました。

2010年10月25日月曜日

クマカロン

写真を載せます。同僚からいただいたクマカロンです。かわいい〜。しかも、ココア味でおいしかったです。あと、今日は嬉しいことがありました。研究のお誘いをいただきました。ネットで私のことを知ったらしく、面識のない方から直接ご連絡をいただきました。同じような思いで活動している方に出会えることがこんなにも嬉しいことだと知りました。研究費を取得しないと〜。頑張ろう。

2010年10月24日日曜日

自宅にて

残業しています。
職場にいく力はありませんでした。。。
明日から仕切り直しです。

2010年10月23日土曜日

充電した土曜日

久々に家でだらだらできた土曜日。お天気もよくてお昼寝も気持ちよくできました。幸せ。今日一日充電したので体調も復活しました。冷えピタ効果か?それもあるけど、ビタミンをたっぷりとって規則正しく食事をして水分もこまめにとってよく睡眠もとったので熱も下がったみたいです。早めに回復してよかった〜。明日は残業するために職場にいきます。

ノルマ
♪研究計画書
ガンガン書いて可能性があるところにどしどし応募していきます。

根性で

今日の講義は根性で乗り切りました。帰宅後からまたもや冷えピタ中です。こんなときは、研究者たるもの、体力が必要な職種だと痛感します。休むときには休む、やるときはやる、そんな当たり前のことが大切だったりします。特に、私は集中しすぎることがあるので、腹八分目くらいにしておかないと痛いめにあうんですね。明日は久々に休める土曜日なのでゆっくり休んで、できれば日曜日に残業したいです。

2010年10月21日木曜日

ノルマ

まずい。冷えピタ中。

ノルマ
♪会議の準備
♪11月5日の講義資料作成と印刷物
♪概要資料作成と印刷物
♪計画書もろもろ
♪倫理審査準備
♪12月の補講案吟味
♪卒研チェック
♪自分の研究活動
♪査読(海外からの依頼なので光栄ですが、時間的に厳しいです。日本からの依頼がなくてしょんぼりします。)

あと何だろう。沢山見落としている予感。

ダウン

激務にてダウン。明日の講義後、フライデーナイトマラソンに参加する予定だったけど、それもドロップアウト。同僚のみなさん、ごめんなさい。遠くから応援してます。ここのところ、休み、なかったからなー。早く回復したい。

2010年10月17日日曜日

気を確かにもって

同僚が当たったサイン入り色紙です。お笑いライブおもしろかった~。本日にてお祭りは終わりました。明日は午前中休みを取っているのでたっぷり睡眠をとりますf^_^;。

2010年10月16日土曜日

フライデーマラソンにむけて

夜通しマラソンにむけての準備

♪寝袋→同僚へ預ける。明日運ばないと。朝恥ずかしいかもf^_^;。
♪ジャージと靴購入。♪体力作り(いまさらだけど)→腹筋してみました。

前下がりのボブにした。ちょっと清々しい。気分新たに、科研申請書、期日までに書きます。最後まであきらめません〜。

2010年10月15日金曜日

メンテナンス

クイーンズウェイにいってきました。

近頃思うこと

研究がしたい。

2010年10月13日水曜日

患者役割行動について

皮膚科を再診しました。当分根気よく通わないと治らないみたいです。。。一応専門家なのに生活指導まで受けました。先生、治療中断したのに、優しく接してくださって、どうもありがとうございます。できる限り規則正しい生活を送ります。

2010年10月11日月曜日

連休明けの悲劇

某新幹線は何だか苦手。乗り慣れていないからかな。

連休をゆっくり自分の身体のメンテナンスに使っていたら明日からの仕事状況が大変なことになっている。

ノルマ
♪明朝の会議資料作成と校正(忙しすぎて忘れていた。仕事が重なりすぎるのって人を健忘症にするね)
♪15日提出の資料作成
♪18日の講義準備
♪20日提出の資料作成

2010年10月8日金曜日

ガーン

二週間後にマラソン大会に参加することをすっかり忘れていた。タスキを次の同僚に渡さなければ。。。少し意識してトレーニングします。

資料収集

やばい。再来週に大学院の講義が入っていた。資料収集しなければ。明日は出勤日、仕事の合間に収集しよう。連休帰省したいです。自然の中で癒されたい感じ。。。

あと二日

今日で1クールめの実習が終わります。疲れた〜。今日はすっぴんできちゃいました。頑張ります。明日は学内で振り返ります。

2010年10月4日月曜日

メモ

携帯壊れつつあるので近々購入したい。いつも忘れてしまうのでメモ。

悩み

どうしたらもっとわかりやすく学生さんに説明できるのだろう。

明日のノルマ
♪企画書
♪計画修正
♪委員会の仕事
♪差し入れ(ご恩をお返ししたいです)
♪テキスト購入予約
♪研究会日程連絡
♪研究

明日も元気に乗り切りたいです。

2010年10月3日日曜日

ボンカレー

同僚からお土産をいただきました。初めてレトルトカレーをつくった会社のカレーです。同僚からは給食の味といわれていましたが、確かに懐かしい味でした。明日からまた一週間がんばります。

気になっていること
♪掲示物

2010年10月2日土曜日

残念なこと

今日の研究発表会と研究助成の講演会、参加することを断念しました。気持ちはあっても体がついていかない感じ。めまいがします。体力が欲しい。というか、つけないと。

2010年10月1日金曜日

メモ

〆切りがあるもの
♪スケジュール確認(何やら返信する内容が多い)
♪情報提供(掲示)
♪研究助成(数件)アウトライン作成
♪会の資料
♪講義資料の収集
♪文献提供
♪来週の日程調整

ふぅ。

何とか一週間乗り切りました。しんどかった〜。患者さん、スタッフのみなさんに感謝しています。私は学生さんの日々の成長を温かく見守っています。学生さんには深く考えて悩んでまた考えて。。。そんなプロセスを大切にしてもらっています。私の方もそんなわけで日々学生さんと一緒に勉強させていただいています。明日は研究発表会と研究助成獲得に向けた講演会に参加します。

2010年9月29日水曜日

余力ない

職場には寄らず、音楽教室も欠席しました。余力なし。。。

教育活動の難しさを感じています。日々修行中。

それに、研究活動がなかなか思うように進められないので、残念です。申請書、間に合うかなー。

2010年9月28日火曜日

緩衝材

板挟みは苦しいけど、緩衝材になっていればまだましかな。
学生さん、がんばれ。私もがんばる。

明日の希望
♪指導方針検討
♪実習後、職場へ
♪音楽教室に行きたい

2010年9月27日月曜日

初日

実習が始まりました。学生さんは緊張気味でしたけれど、いい表情をしていました。現象を深く悩んで考えてほしいと思います。そして患者さんから沢山のことを学んでほしいと思います。

先生、やさしい。

といわれていますが、温かく、でも、ときには厳しく(愛情をもって)サポートしたいと思います。

2010年9月26日日曜日

眠い

どうしてもみたかったサンデル教授の講義。安田講堂で開かれていました。満席でディスカッションも活発で、テレビの前でばっちりみました。眠いです。おやすみなさい。

正義とは

ハーバード大学のサンデル教授の正義に関する本(哲学)、奥深い。読み途中です。

明日から実習が始まるのでちょっと緊張しています。学生さんの方が緊張しているだろうけど。。。学生さんと一緒に乗り切りたいと思います。

検討事項
♪研究助成の申請書

2010年9月25日土曜日

講演会

フィンランドの教育システム、魅力的。

科研

何だか今日は寝つきが悪いので、科研のこれまでに取得したテーマ一覧を眺めています。うーん、まさしく、とるべくしてとった研究だという素直な印象を持ちました。どのテーマも時代のニーズが反映されているし、斬新かつ意義深い内容だと思います。

2010年9月24日金曜日

楽しみなこと

明日海外から先生がいらっしゃいます。講義、楽しみです。それから、今日サンデル先生の本を購入しました。読むのが楽しみ。

明日のノルマ
♪実習の準備
♪文献検索&計画書
♪メールの返信
♪研究続き

計画書間に合うかな。ちょっと、いや、かなり心配。。。

2010年9月23日木曜日

大雨です。雨は本当に苦手。こういう日はまったりくつろぎながら過ごそうと思います。

明日のノルマ
♪スケジュール確認&日程調整&予約
♪来週以降の準備
♪会の確認
♪委員会の仕事
♪クリーニング
♪持ち越した仕事

学びたいことがたくさんある

忘れないうちにメモ。思い出したことがあるので。ボスから一人前の研究者といわれて数ヶ月経つ。喜ばしいことだけど、大学院生の頃とは違うプレッシャーを勝手に感じている。弱気なことをいえば、一人前になっているかは別の話で、学生ではなくなった今でさえ、学びたいことはどんどん増えていく。その上、判断に悩むことも多い。一人前になるということは、孤独を抱えることでもあると思う。プロジェクト型の研究に参加することは勉強になると思いつつも苦手だった大学院生の頃を時々思い出す。今思えば、とても贅沢な時間だった。あの経験はとても貴重だったし、今の私に強く影響している。

2010年9月22日水曜日

音楽教室

音楽教室に行ってきました。なんと来月発表するらしいです。今譜面読みをしています。

今日残したタスク。たくさんありすぎて混乱しています。とりあえず明日はゆっくり休んで明後日に持ち越します。

2010年9月21日火曜日

追加

♪参考書購入2冊
♪クリーニング受け取りたい、間に合えば
♪髪切りたい→予約
♪近々マラソン大会の準備を始める(まずは形から)
♪学外活動→報告
♪研究活動

悲惨

今日はお昼抜きで働きました。時間がなかったなぁ。。。しかも、お昼のお弁当の汁がかばんの底にたまるという悲惨な現実に帰宅後直面しました。あ〜でもUsbが無事でよかった。。。(心配なので一応明日確認します)あまりにもショックでBagと筆箱を洗いました。でも、研究ノートにはばっちり汁が地図のように飛び散っていて、どうしようもできずため息がでました。

今日は本当に悲惨。仏滅に違いない。

明日のノルマ
♪講義
♪打ち合わせ二件
♪配布物
♪今日のバタバタしていた仕事の振り返り
♪委員会の仕事

そういえば、明日は音楽教室の日でした。参加したいので、効率的に仕事します。

2010年9月20日月曜日

夜食→ガビーン

最近夜めちゃくちゃお腹がすくのです。明日同僚とお昼時に食べようと思っていたお土産を食べちゃいました。その前にはゼロ�カロリーのゼリーを食べたのに。これでは意味なし。警告サイン出現しています。ダイエットできない。根性がないのかも。でも、マラソン大会に参加するためには体重をしぼらないと。大切なのは運動ですな。。。

連休明けはつらい

明日は会議やら打ち合わせやらで、一日予定がぎっちり入っています。

ノルマ
♪会議
♪打ち合わせ二件
♪資料配布準備
♪講義資料準備
♪研究継続
♪研究計画
♪資料校正
♪クリーニング

とりあえず思い出せるものは以上。

2010年9月18日土曜日

行事

任務終了。お昼はお弁当を食べました。昨夜は同僚と中華料理を食べたので、何だかこの二日間で太った気がします。ダイエットしなければ。。。実は、同僚など有志でマラソン大会に参加することになりました。夕方から朝方までの12時間耐久マラソンだと聞いています。今日から少しずつ鍛えます!

2010年9月17日金曜日

メモ

忘れっぽい。

♪シャンプー
♪郵便局
♪尺度の本
♪NICNOC

明日も出勤。。。

2010年9月15日水曜日

残念

コミュニケーションって難しい。伝わっていそうで伝わっていないことに愕然とした。送り手と受け手のキャラクターや認知、興味や関心などの価値観が影響するんだろうなぁ。。。

こんな残念なこともあれば、久々に研究の話を聞くことの機会があって、楽しかった。どんどん聞きたいことが溢れ出てくる感じ。私はやっぱり研究することが好きだと思う。

明日のノルマ
♪一昨日、昨日のノルマの確認
♪委員会の仕事(追加)
♪資料準備
♪研究

2010年9月14日火曜日

アイディア枯渇中。

インプットが足りないのだと思う。質の高いものに出会う、触れ合うことが少なくなっている。もう少しフットワークを軽くして、よいものに触れたい。おやすみなさい。

追加

雨嫌い。
大雨はもっと嫌い。
雨音も嫌い。

凹み中

今日は会議に出席して力尽きました。。。二つは厳しいなぁ。しかも委員会関係の会議は苦手。(研究に関する会議は好きだけど。)まだ組織の動きや立ち位置をいまいちよく理解していないからだと思う。でも、わからないことや思ったことは、例えくだらないと思ったとしても、確認したり、言いたいことは言語化するように努めている。それで後々恥ずかしくなって凹んだりするんだけど。日々修行だなぁ。。。

残したノルマ
♪枠組み
♪科研情報収集

明日のノルマ
♪研修
♪オリ調整
♪会議(明日も。。)♪日程調整
♪審議事項確認
♪資料準備(少しずつね。。。)

今週はハードなので失速しないように気をつける。

今日聴いた音楽
♪森山直太朗(アルバム。あらゆるものの真ん中で。名曲揃い。)

2010年9月13日月曜日

にわとりさん

新しい白衣を買いました。にわとりさん、やっぱり評判通り、着心地がいいです。

明日のノルマ
♪会議2件
♪枠組み
♪科研情報収集

2010年9月12日日曜日

何事も

腹八分目。
いろいろやりたいことはあって、でも、時間という物理的にも体力的にも精神的にも限界はある。
優先順位と余力を残すことを考えないと。
いつも100%を求めるのは無理。腹八分目くらいと、ま、いいかーくらいの柔軟性は残したいところ。最低限の質と量の確保が大切。

明日のノルマ
♪研修
♪稟議書
♪会議内容の検討
♪研究時間の確保
♪荷物
♪科研の情報収集

ちょっと多めに設定。一日一日がその日暮らしで、いつ辞めてもいいと思うほど、仕事と向き合って、充実した毎日を送っています。戦っています。

GM

ドラマをみています。同僚からおもしろいよといわれたので。確かに。非現実的でおもしろい。

明日はまた研修。体力的にきついけど、楽しみ。

2010年9月11日土曜日

メモ

そうそう、大切なことを忘れてた!
科研の準備。

残業

休日出勤しました。ノルマはこなしてきました。同僚から果物やじゃがりこの差し入れをいただきました。ごちそうさまです。合掌。

メモ
ストレスをためない働き方。

残業

金曜日はダウン。ここ連続二週間勤務だったし、夏バテもあるから当然疲れているみたい。いつの間にかねていて今資料読んでます。今日は残業します。

2010年9月10日金曜日

メモ2

物事をよくしていこうと思って行動することが大切。また同じ目的を持つ仲間作りも大切。

常に希望をもつこと。信じて待つこと(見守るということ)。
よいところをのばして大切に慈しんで育むこと。

2010年9月9日木曜日

メモ

♪発表会日程調整
♪読みたい本ゲット
♪アウトライン作成
♪投稿準備開始

涼しくなってきた

今日は何だか涼しい。

明日のノルマ
♪担任の仕事
♪ガイダンス日程調整♪ファイル管理

査読を終えて清々しい。

2010年9月8日水曜日

自然の力、おそるべし

すごい雨でしたー。川のように流れているところをバシャバシャ歩くのは初めてでした。まるでさけや熊になった気分。。。水位はふくらはぎ付近まででした。びっくりしました。職場で緊急事態につき、早めに帰宅するようにいわれ、今、家で掃除と洗濯をしています。

ノルマ明日持ち越し
♪査読コメント
♪メール返信

ノルマ追加
♪会議資料
♪委員会の仕事

メモ

苦しくない働き方。

2010年9月7日火曜日

荒んでいく部屋

最近ばたばたしているから思うように片付けができない。荒んでいく部屋。。。同様に恐ろしいニュースも。新型耐性菌が国内で検出されたとのこと。

明日のノルマ
♪研修
♪査読コメント作成(できれば連絡)
♪メールチェック(お返事していないことがたくさんある)
♪論文アウトライン考える

余談
のだめカンタービレ9、10巻制覇。おもしろい。クラシック音楽のとっつきにくさを取っ払った作品。

2010年9月6日月曜日

最近忘れっぽい

研修無事に終わりました〜。そのあと職場に戻りお仕事。。。あまりにもだるくて仕方なかったので、帰りに英国式リフレクソロジーに寄りました。はじめて75分コースをオーダーしました。特に気になっているところを言わなくても、わかる方にはわかるんですねー。すべて納得。例にあげるなら、腰痛のことは伝えていなかったのですが、途中で、そのあたりが痛いですとお伝えしたら、腎臓ですといわれました。なるほどねぇ。。。さらにファンケルに寄り、皮膚のチェック、そのあと基礎化粧品を購入してきました。最近くすみがひどいんですよね。

明日の最低限メモ
♪白衣購入
♪査読
♪補講

最近忘れっぽいんですよねー。危険なサインです。

2010年9月5日日曜日

オフ

一日中寝ていました。疲れているみたいです。もう一日お休みをくださいって感じ。今月はハードスケジュールです。明日は研修。明後日は補講。そしてまた研修。会議。きつい一週間だなぁ。。。研究したくても体力的に厳しい日々が続いています。科研の準備もしないと。。。

2010年9月4日土曜日

演習終了

長かった、この一週間。。。

2010年9月3日金曜日

時間は残酷に過ぎていく

演習は明日で終わり。もうすでにぐったり。学生さんも大変だろうとは思っています。夏休み中なので。

今年度の目標
♪PhD取得

タイムマネジメントの本を読もうかしら。教育活動だけで精一杯。
緊急度の高いノルマ
♪査読(リマインダーが怖い)
♪研修の準備
♪補講の準備

来週代休をどこかで取らないと失速しそう。

2010年9月2日木曜日

明日の午後

明日の演習は午前まで。土曜日も一日演習なので、久々に午後自分の仕事ができそうなので嬉しい!とはいえ、仕事はたまるばかり。

メモ
♪稟議書
♪査読
♪要旨校正
♪ガイダンス日程調整♪発表会日程調整
♪印刷二件
♪自分の研究のReview♪資料準備
♪日程周知
♪書類整理
♪研修準備
♪論文アウトライン
♪講義資料準備

残暑厳しく、また仕事も厳しく。。。

2010年9月1日水曜日

9月

今日テレビが壊れました。アナログだったので切り替えるにはいい機会です。随分テレビもみない生活をしているのでテレビがなくても生活に支障はないのですが。

メモ
♪ショック1
ヤマハの音楽教室の日程を勘違いしていました。来週だと思っていたのに。

♪ショック2
要旨追加のお知らせをいただきました。複雑に考えているためかどう対応していいかわかりません。明日相談します。

♪ショック3
日程調整うまくいかず。厳しいわー。

♪ショック4
歓送迎会中途半端にしか参加できず。ランチ時間30分にはこたえました。

不幸なことは重なりますね。明日はよい日でありますように。明日も演習だー!

2010年8月31日火曜日

ダウニー

初めてダウニーを使ってみました。いい香。今、乾燥機で乾かしていますo(^-^)o。

明日のノルマ
♪演習
♪国家試験対策
♪稟議書
♪研究→論文読み

明日はクローズドなランチ会をします。歓送迎会です。

あぁー明日から9月かぁ。早いなぁ。

演習初日

演習初日にてぐったりしていますが、夏休みを返上して演習に参加している学生さんにも疲れがみられます。でも、春に初めてお会いしたときとは違う思考過程やそれをみんなにわかりやすく説明するプレゼンテーション能力は確実に身についています。その吸収力のよさに感激します。すでに今日ですが、二日めも張り切っていきます。

余談ですが、借りぐらしのアリエッティをみにいきました。すごくおもしろかったです!その後、にんにく屋にいって食事をしてきました。残暑を吹き飛ばすほどの力をいただいてきました。でも、マスクが必要かも。。。

今日のノルマ
♪書類提出
♪演習
♪国家試験対策の準備♪記録用紙の手配
♪メール処理

2010年8月29日日曜日

最近考えていること

何だろう?緊張していて眠れない。明日多少寝不足でも、明日体調を整えば、大丈夫。いつか海外に行きたい。そのためには少しずつ準備しないと。まずは英会話の勉強を本格的にやらないと。飛行機が苦手でも、最近そう思うことがある。

緊張

明日から土曜日まで集中講義で演習が始まります。緊張。

メモ
明日のノルマ
♪演習
♪書類最終チェック
♪研修日程調整
♪郵便局

2010年8月27日金曜日

コミュニケーション

会って話すことの大切さを痛感しました。電話やメールでは伝わらないことが伝えられるのは直接会うことに限りますね。ときには会うことを躊躇ったり、億劫に感じたりすることもあるけれど、それでも直接会わなければいけないときには、会う努力をしなければいけないと思いました。

メモ
残したリスト
♪来週末〆切りの査読(すでにリマインダーをいただきました。丁寧なeditorだなぁ。ん?もしや期日を守れないreviewerだと思われている?)

♪研究の準備

明日も出勤するぞー!

2010年8月26日木曜日

白桃

実家から白桃がおくられてきました。桃が大好きなので嬉しいです。そんなわけで、今日は桃が届く頃を見計らって早めに帰宅しました。お父さん、お母さん、ありがとうo(^-^)o。もしかして、この前、干物をおくったお礼かしら?物々交換?

2010年8月25日水曜日

あっ!

明日の最低限のノルマメモ

♪受理された論文の行方→確認

わすれてたー(>_<)。

♪研修の日程調整

♪今後のスケジュール管理

♪今日査読したコメント作成

♪研究を進める

♪教材の選択吟味

とりあえず以上。

楽譜

ヤマハ音楽教室、本日からメンバーになりました。楽しかったー!久々に楽譜をみるので、まずは楽譜に慣れたいなぁ。

2010年8月24日火曜日

ノルマ

メモ

♪査読→リマインダーを受けている論文→今週末まで。

♪査読→来月初旬まで。

♪Abstract→今週末までに完成+送付。

♪論文→データ解析の準備→今月末まで。

♪委員会の仕事→調整と準備→今月末まで。

♪論文→イントロ+ディスカッション追加→今月末まで。

♪研究会参加の準備→担当部分資料作成+ビデオチャット→来月初旬まで。

♪後期の準備

あげたらきりがない。はぁー。。。

箱根

父母を箱根に招待しました。ゆっくり過ごせたようです。私は仕事を終えてから駆け付けました。写真はそのときに焦って撮ったものです。いい温泉でした。結局、私は一回しか入りませんでしたけど、早めに着いた父母は一泊二日の間に二〜三回入っていたようです。ちょっと親孝行をしましたo(^-^)o。

2010年8月22日日曜日

ぐうたらな休日

久しぶりによく眠れました。元気です。やっぱりお休みっていいなぁo(^-^)o。心身ともに休まるとアイディアとか降って湧いてきますね。明日は抄録を作ります。期日は今月末まで。あとは査読。リマインダーがまたきました。春から一体何本査読をしているのだろう。。。(遠い目)。リマインダーって健康によくないですね。まぁリマインダーが来ないように仕事をすればいいだけの話ですが、仕事ってあげればキリがなくて、なかなか手強いものです。

2010年8月21日土曜日

幸せ

同僚と食事&お酒を飲んできました。たくさんおしゃべりしてとっても楽しかったです。しかも、土日がお休みなので嬉しいです。ささいなことかもしれないけれど幸せ。

2010年8月19日木曜日

研究日

学生さんが夏休みの間、研究の仕事を少しずつ進めようと思っています。そこで、今日は研究日として設定していました。しかしながら、なかなか思うようには進められませんでした。うーむ。タイムマネジメント能力を培わねば。でも、打ち合わせや会議、急に入る仕事をしつつ、受理されている論文の最終的な校正を終えたことは少し頑張ったことかもしれません。いつ掲載されるのだろう。楽しみです。あ!あとは同僚から私が関わった論文が講義の資料として使われていることを教えてもらいました。恥ずかしい気持ちと嬉しい気持ちが半分ずつ。そんな気分です。

2010年8月18日水曜日

研究奨励賞受賞

嬉しいニュースですo(^-^)o。本日、研究奨励賞を受賞したとのお知らせをいただきました。駄目もとでチャレンジしてよかったです。しかも、初めて英語で書いた、とても苦労した論文です。今となっては苦労した甲斐があります。研究者として、社会的に意義のある研究をしていきたいと思います。

2010年8月17日火曜日

夏休み終了

夏休みはあっという間に過ぎました。明日から仕事です。同僚の情報ではいろいろな書類や郵便物、宅配便がたまっているとのこと。現実に引き戻される情報でした。。。明日からサクサク仕事をします。

2010年8月12日木曜日

今日から

夏休みです。うれしい〜 。

2010年8月10日火曜日

眠る前の儀式

最近、今さらながらのだめカンタービレにはまっています。でも、大人買いをしないで、一冊一冊楽しみに購入して読んでいます。音楽を始めたせいでしょうか。のだめを読んでいると癒されます。そして、そのまま眠りについて朝目覚めます。

今日の仕事のノルマはこなしました。最近仕事が楽しくなってきました。同僚に恵まれているので、オフのときの食事会が生きがいだったりします。

2010年8月9日月曜日

柴犬の夏

昨日の写真です。

2010年8月6日金曜日

締め切りに追われる日々

リマインダーをいただいていた論文の査読が終了。あと2本かー。意識が遠のく感じ。でも、来週から再来週にかけて6日間の研究日を設定しました。自分の研究をします。

2010年8月3日火曜日

pubmed

一日中、pubmedをみて講義資料の準備をしていました。それこそ朝から晩までパソコンを酷使していたせいか、最後はフリーズしてしまい、効率がよくないので帰宅。三日間でこの作業をするのはきつい。他にも仕事があるのにー。もう少し早く仕事をおろしていただけると助かるんですけどね。。。明日は試験監督と会議です。世間は夏休みですけどねぇ。。。休暇届を提出してきたので今から楽しみです。休みたい。

2010年8月1日日曜日

2歳

今日はさくら(黒柴犬) の誕生日です。2歳になりました。実家でお祝いしてもらったそうです。私も帰省した際のプレゼントを用意しています。さくら、お誕生日おめでとう〜。

2010年7月31日土曜日

アイスクリーム

おいしかったー♪

2010年7月30日金曜日

研修会

ソロモン先生、とても素晴らしい先生です。先生の講義を聞いていると、RCTの難しさは感じるけど、でも、不可能ではないし、チャレンジしてみる価値があることを再認識します。何事も信念をもってあきらめない姿勢が大切。

2010年7月29日木曜日

安堵

本日、最近バタバタしながら準備していた仕事の一つを期日通りに終えました。数日間、家にはシャワーを浴びるために帰って、ひたすら仕事をしていました。まだまだここぞのときに頑張れるんだと気づいて何だか嬉しかったです。こんな生活はずっと続けていられないですけど。苦笑。

2010年7月26日月曜日

愚痴

急にふってくる仕事に弱い。しかも明後日締め切りとは。。。腹立たしい上に降参。

2010年7月25日日曜日

ひもの

祖母にひものを送った。朝元気そうな声で携帯にお礼の連絡が入った。祖母に身体に気をつけてといわれると複雑な心境になる。おばあちゃんも気をつけてと伝えた。生きている祖父母は今日話した祖母だけ。脱水や日射病、熱中症に気をつけてと話した。

2010年7月22日木曜日

疲れ

ダウン。夏休みが待ち遠しい。

2010年7月21日水曜日

追加

そういえば9月に発表会があるらしいです。参加は無理無理。12月も何か催しがあるみたいなのでそれに参加できたらいいなぁ。。。今日は久々に楽譜をみました。

新しく始めたこと

ヤマハ音楽教室に通い始めました。楽しかったー♪

2010年7月20日火曜日

いろいろ

今月末までみっちり予定が入っている。優先順位と緊急度の高い仕事を終えるだけでやっとの状況。そんなわけで来月に期待。論文を本当になんとかしたい。解析をやり直したいのでまとまった時間が欲しい。なんとか捻出しないと。後期になればもっと忙しくなりそうだし。。。

2010年7月19日月曜日

暑い

掃除して洗濯して布団干して。ふかふかな布団でお昼寝したい。暑くて外出する気が全くない。そう思いながら、メールをチェックしていたら、査読依頼のメールがきていた。海外の最新な研究論文を読めるのは嬉しいけど、休みの日に仕事をする気もない。

2010年7月18日日曜日

恐ろしい

昨夜24時に就寝したら夕方の4時まで爆睡していた。今もすでに眠い。暑いの苦手。梅雨明けしたみたいだし、一番苦手な季節がやってくる。明日も休みでよかった。連休中にやろうと思っていた仕事を着手せず、ただひたすら寝ている。資料の準備は何とかなると思う。というか、何とかしなきゃいけない。おやすみなさい。

2010年7月17日土曜日

連休突入

大学院講義を終えて帰宅しました。今朝ほど視界を狭く感じる日はありませんでした。眼精疲労でしょうか。とにかく疲れています。世間は連休ですが、私はひきこもるべく、とりあえず食料を確保してきました。冷房がきく部屋でまったり過ごします。そして、もう少し元気になったらお部屋の掃除をしようと思います。

2010年7月16日金曜日

ぐったり

書類の準備で慌ただしく、ぐったりしています。体裁を整えることはとても大切なこと。なんていっても印象が違う。論文もそう。体裁が整っていないと読む気も失せる。明日も講義。連休中はひきこもってぐうたらに過ごしたいです。

2010年7月14日水曜日

意味のある偶然

柳田邦男氏の言葉の力、生きる力という本の中で表現されている、意味のある偶然という言葉に最近惹かれています。

2010年7月12日月曜日

届いた

気になっていた本が今日届いた。今の時代を反映した画期的な本だと思う。

2010年7月11日日曜日

嬉しい連絡

英語論文、受理されましたー!!!

2010年7月7日水曜日

七夕

沢山の願いをこめて。

2010年7月6日火曜日

投稿

論文を修正して投稿しました。これ以上の修正がなく、無事に受理されますように。

2010年7月5日月曜日

進捗状況

投稿論文、修正中。

2010年7月4日日曜日

もやもや

日曜日のこの時間帯がいけないのか、梅雨の季節がいけないのかわかりませんが、頭の中がもやもやしています。それはなぜか。たぶん、私が目指していることが何なのか、あるべき姿が何なのかわからないこと、また、数年先の自分のことを想像できないからだと思います。

2010年7月2日金曜日

メンテナンス

本日クイーンズウェイに行ってきました。先月と同様に自律神経系の疲れと肩凝り、眼精疲労を指摘されました。恐るべし。。。最近皮膚のトラブルもあるので、天然成分からできているファンデーションも購入しました。このファンデーション、24時間落とさなくても皮膚には負担がないとのことです。私みたいな不規則な仕事をしている者にはありがたい商品です。また、他のお店で、ビシッとした夏用のブラウスも購入してきました。明日も講義があるので、気合いをいれて出勤したいと思います。

2010年7月1日木曜日

7月初日

蒸しているし、暑いです。私にとっては残念な季節が到来しています。元気に過ごせますように。合掌。最近読んでいる本を写真に撮りました。

2010年6月30日水曜日

記念日

今日は父の記念日になります。長い間お疲れさまでした、そして、ありがとうございました。父と母の幸福を願います。

私は今日代休をとりました。明日からまた頑張ります!

2010年6月29日火曜日

やばい。

明日で6月が終わってしまう。。。早い。まずい。やばい。来月までのノルマを設定します。英語論文のデータ解析と枠組みの修正そして提出、投稿している英語論文の修正そして再投稿、新たな日本語論文のデータ解析と執筆そして投稿。今年は研究する夏を目指します!!!

2010年6月26日土曜日

ついに

さくら(黒柴犬)があおむけで寝ていたらしい。実家からの情報より。

2010年6月24日木曜日

中華料理

同僚とご飯を食べてきました。いろんなお話をしてエネルギーをもらいました。まだまだ頑張れそうです。

2010年6月23日水曜日

湿疹の果て

皮膚科を受診しました。湿疹のため。待合室には人があふれていて驚きました。この湿気が多い梅雨時はきっと皮膚にもあまりよくない環境なのでしょう。結局、内服薬とぬり薬を処方されました。また、日常生活上の注意点として、ストレスをためこまない、夜9時以降に甘いものを食べない、埃にふれない、犬猫の毛にふれない、以上の4点があげられました。ビタミンも処方されたので、ビタミン摂取にも心がけます。帰りに博多チャンポンを食べてきました。野菜たっぷりです。

2010年6月21日月曜日

査読結果

minor revise.

2010年6月18日金曜日

明日の予定

学会は欠席。お土産話を楽しみにして、明日は皮膚科に受診する予定です。ようやくなのです。湿疹がひどいのでメンテナンスしてきます。うーむ。ストレスかなぁ?でも、今日は明後日の公開講座の準備をなから終えました。よく乗り切った!昨年のことをよく知らない新任の私が。。。学生さんが主体的に動いていたので、それをみて、またもや感激。みんなで乗り切った達成感があります。本番はこれから。明後日うまく事が進みますように。

2010年6月14日月曜日

さくら

休日のさくらとの生活。お散歩することが楽しいですo(^-^)o

2010年6月9日水曜日

癒し

帰り際、同僚(先輩)に遭遇。クイーンズウェイに行くとのことで便乗しました。その結果、あまりにもすっきりしたので二週間後に予約しちゃいました。それから、今日は森山直太朗氏のアルバム発売日。もちろん買ってきましたー♪

2010年6月8日火曜日

午前代休

お休みすることにしました。ダウンです。曜日すらわからないくらい疲れています。やはり、土日なしの連続出勤が響いています。午前中お休みして午後からお仕事します。そういえば、昨日英論文の査読を終えました。人の論文を読んでいる場合じゃないですけど、何だか肩の荷がおりました。

2010年6月7日月曜日

はかどらない

やっぱり休むときに休まないと仕事がはかどらない。代休をとる計画を着々と進めます。

2010年6月6日日曜日

ふふふ。

土日なし、さらに今週は土曜日まで連続出勤です。今日はやさぐれて帰宅後にビールを飲みました。

最近気に入っている絵本を紹介します。

2010年6月4日金曜日

招聘

シンガポールから研究者がいらっしゃいました。領域は違くてもセルフマネジメントに関する内容だったので聴講しました。それはもう実に興味深い講義で研究の着眼点を新たに発見できる機会にもなりました。私は英話で話すということが非常に苦手ですが、英語で質問してみました。恥なんぞ捨ててしまえと思っています。今春から自分に課していることがあります。一つめ。おもしろいと興味を持ったものにはチャレンジしてみる。二つめ。海外からの研究者との出会いを大切にする。例えば、ただ聴講するだけではなくて、英語で一つは質問する。沢山恥もかいたけど、それ以上に今日は目標を達成できてよかったですo(^-^)o

2010年6月3日木曜日

懺悔

査読のリマインダーが届きました。げげっ。忘れていたわけでは決してないのですよ。頭の片隅にはちらちらと浮かんでは消えていたのです。懺悔です。日本からは査読を頼まれませんが、海外からは頻繁に依頼があって、今までお断りしたことはないのです。ちょっと頑張っているのです。自分の勉強になるし、私もお世話になっているので。今週は土日出勤でゆとりはありませんが、何とかしますのでお許しください。

旅行

古巣の研究室の行事に参加することになりました。久々の旅行なので楽しみたいと思いますo(^-^)o

2010年5月31日月曜日

明日持参するもの

日頃から野菜と果物の摂取が少ないことはわかっているんです。そのためか?!最近、疲れやすいので、明日持参するものを用意しました。洗う、ちぎる、切ることしかしていないサラダと果物です。全くもって恥ずかしい限りです。ちなみに容器は無印のものです。

大満足の裏にある一点の陰り

職場環境には、とても満足していて異動してきたことは大正解だったと思っていますが、唯一信じられないことは、解析ソフトがパソコンに入っていないことです。それだけが残念。ようやく今日その環境を整えました。

2010年5月27日木曜日

久々にストレートにしました。天然パーマはこの時期一番厄介なので。楽な髪型になって嬉しいですo(^-^)o

2010年5月26日水曜日

カレー

今日の夕食はインドカレー。インドの方が作るカレーなので辛さは甘口にしました。うまく写真を撮れなかったけれども、美味しかったです。

2010年5月25日火曜日

ポリシー

先程悩んだ末に帰宅。家では仕事をしない。というか持ち込みたくない。明朝今日やり残した仕事をする。明日午前締め切りだけど、どうにかする。今日の夕食はおにぎり。明日乗り切れば少しは楽になる。ちゃんとした食事をしないとなぁ。。。

2010年5月24日月曜日

月曜日なのに気分は金曜日

疲れました。今日の夕食は学内で購入したカロリーメイト。

2010年5月23日日曜日

雨は苦手。

2010年5月21日金曜日

今日の収穫

査読一本終了。あと一つか。。。明日は休日出勤なので何だか気が重い。いつもの金曜日とは違う感覚。でも楽しく仕事をしたいな。

2010年5月20日木曜日

なつかしい場所

研究室を去ってから二年目。新しくて面識のない方々とも出会い、ご挨拶してきました。変わらない雰囲気になつかしく思いました。研究に対するモチベーションもあがりました。

2010年5月19日水曜日

今日もまた

駅弁。ちゃんとした食事。今日はいつも以上にバタバタして慌ただしかったなぁ。。。

2010年5月18日火曜日

夕食

ついに駅弁を購入。疲れてご飯を作る元気がない。明朝はべーグル&べーグルの枝豆べーグルを食す予定。疲れてる。。。

2010年5月17日月曜日

首と肩

首と肩のコリがひどくて首がまわりませぬ。ということで、本日整形外科を受診しました。なんとちょっと重傷らしく(想定外)神経ブロックをしました。首と肩の四ヵ所にわたる注射は痛かったです。そんな注射は生まれて初めて。今は痛み止めを飲み、キシロカインテープを貼りました。なかなか至難の技でした。うまく貼れているか微妙ですが、スゥーッとして気持ちがよいのでよしとします。今週は土曜日まで仕事なので何とかもたせなければ。長いな。。。

2010年5月15日土曜日

風邪再び

いいお天気です。しかしながら、朝起きてみたら、再び風邪をひいていました。喉の痛みと首筋やリンパ腺の辺りの痛みがあって体がだるく感じます。でも、一通り家事を終えて、部屋の換気もよくしたら、少し気分もよくなってきました。今日はビタミンと休養をたっぷりとります。横になりながら時間をかけて読める本を選びました。本当は本屋さんに行きたいんですが今日のところは安静第一かと。。。

2010年5月12日水曜日

古巣にて

客員研究員の手続きをすることになりました。学ぶ機会ができることを嬉しく思います。また、微力ながら研究室に貢献できたらいいなと思っています。

2010年5月11日火曜日

三日坊主どころか一日坊主

会議続きでまったく学位論文の修正ができず。明日は何とかしたい。明日も会議と講義なんですけどね。負けないぜ。今年度中に必ず学位を取る!

2010年5月10日月曜日

決意表明

来月末までに論文を修正する。まずは解析ををやり直す。枠組みを熟考する。

2010年5月8日土曜日

オフ

いつものように、朝起きて、お掃除とお洗濯をしました。さらに、いいお天気だったので、おふとんも干しました。

今夜、ふかふかのおふとんで眠れるかと思うと、今から楽しみです。

平日は外食が多いので、休日くらいは栄養が偏らないちゃんとしたご飯を食べたいと思い、自ら進んで料理もしました。もしかしたら明日は雨を通り越して嵐になるかもしれません。笑。美味しかったです。

それから、屋上にいって、ひなたぼっこをしてきました。景色はいいし、ポカポカしていて気持ちよかったです。

私は、日頃から、不規則な生活になりがちな仕事をしているので、だからこそ、いつも規則正しい生活を心がけています。それこそが健康的な生活を送る秘訣だと思っているからです。

ということで、今日はオフ、メンテナンス日です。だから、明け方に入った海外からのもうひとつのお仕事のことは、今日のところは知りません。休ませてください。。。

2010年5月7日金曜日

ご褒美

今日は私の誕生日です。年々嬉しくないような気がしていましたが、それでも、友人からおめでとうメールをいただくと嬉しかったです。

今日のお仕事は、某所にてデータを解析することでした。まずまずうまくいったので、帰りに、ご褒美として日用品を買いました。

帽子、ブラウス、パンツ(注.下着ではありません)、靴、ストール、アロマエッセンスです。

帽子は、休日にふらふらするときの変装に役立ちそうです。何だか学生さんとばったり遭遇しても恥ずかしいのでf^_^;。

2010年5月6日木曜日

いただきもの

優しい同僚からいただきました。このマスクをして眠ります。夜になると鼻づまりがひどくて睡眠が妨害されていたんですよね。マスクの効果に期待。

2010年5月5日水曜日

冷えピタ再び

暑い。暑すぎる。頭が痛いので、冷えピタをはりました。再び。実は先ほどお世話になった素敵な方からメールを頂戴しました。恐れ多くもお礼のメールを。恥ずかしすぎてまた熱が上がりそうです。

さくらの爆睡中の写真を。さくら用の布団で大の字です。横にはマスクが。マスクがどうも気にいっているようで。それにしてもこの姿、もはや犬ではなく人のようです。家族の一員なのでめんこいですが。

連休のまとめ

後半は風邪でダウン。
BBQも結婚式にも参加できず。同僚および同期の方キャンセルになってごめんなさい。新しい環境で何となく疲れが蓄積されていたのかなぁ。大切な時にダウンするなんて私のバカー。

その一方、さくらは元気でした。

明日からまた日常が始まります。連休ってある意味残酷ですね。この突き落とされる感が。。。よーし、明日からまた頑張るぞー。

2010年5月2日日曜日

なぜ?

投稿した論文に手落ちがあったのかunsubmittedに。手続きし直したが、幸先不安。相性が悪いのか?!

今日もまた

お散歩日和でした。でも、胃の調子がよくないのが気になる。。。

今日は、さくらが何やらお散歩中に何かを発見した写真と枝垂れ桜の苗木をみて感激した時の写真とお散歩中に見た春が沢山詰まっている写真を載せました。