明日っていうか、今日か、早く出勤して印刷する。
印刷機、混んでいないといいけど( ̄▽ ̄;)そして、調子がいいといいけど。眠すぎる。本当に意識とぶ。
メモ
履修名簿
同僚と食事
“まっすぐにいこう”を目指して、仕事や日常生活などについて、気の趣くままに記していこうと思います。
メモ
会議の振り返り
オリエンテーションをどうするか
記録用紙準備
講義資料
発送
報告書いただく
倫理審査今度こそ期日に間に合わせる
skype会議の準備
レポートみる
あげたらきりがない。明日はカリンやゆずの飴を買い、ユーカリのオイルを買う。あとゴルフの予約。今日も連絡できなかった。
だから、最初からあきらめたり、試したことがないのに到底無理に決まってる、と自らの可能性を狭めてしまうことはチャンスをなくすことに他ならない。
自分を信じることはすごく大切で、まずはなんとかなると思って行動にうつすこと。
最近そんなことを思ったりする。
学生さんに対しても同じ。学生さんの中には最初からあきらめてしまうことがある。それってとってももったいないし、惜しいとも思う。人と比較するよりも、個人内差を大切に育みたいと思う。
私はどちらかというと、研究の仕事の方が好きだけど、教育に携わっている以上、伝えたいことがたくさん出てきた。石の上にも3年。明らかに今までの私にはなかった視点や取り組みをしている。
おもしろいけど、仕事は増すばかり。でも、上司不在の中、領域や委員の仕事、学生の進路相談など、なんとか軌道になっているから、この経験はこれからに活かす、必ず。だって、講義や演習、実習を楽しみにしてくれている学生さんも結構いる。教育冥利につきます。
この時間帯までがんばれたのはふだん普段飲まないコーヒーのおかげかも。でも、もう眠いけど。当たり前か。
すでに昨日の打ち合わせになるけど、想定していた以上にうまくいきました。緊張したけど、やはり、素直に誠実に対応したり、先方のご意見をきちんとお聞きして、双方にとっていい落としどころを探るのが大切だと思いました。
日々修行(>_<)
これからの日程。
2日は学内
3日は出張
4日は直太朗ライブ
5〜9日はまた出張
とにかく乗り切る。
あ。そうだった!ipodが紛失したので、いまさら時代に逆行しているけど、ポータブルDVDを購入したことも近況です。
ただ、失敗したのは、テレビにつなげれば視覚的に画像をみることができるという。。。出張が多いから、新幹線でDVDをみたかったのに、この購入したものでは無理。家で箱を開けてみたときは、本当に衝撃的だったなぁ(*_*)。一応お店でうろうろしていろんなものをみたのになー。
ということで。技術や文明についていけない私。ま、いいか。音楽は聴けるから。