2011年10月31日月曜日

今日という日のメモ

70億人めの赤ちゃん。

たぶん

負のループ中(OBの先輩の言葉が今の私にとって大ヒット)。でも、たぶん、生きていさえすれば、未来なんていかようにも変えられる。だから、今大切にしたいこと、ここ2〜3年先のことを考えてみる。

Trick or treat

この写真は、先日、同僚からいただいたお菓子をうつしたものです。海外っぽい甘〜い味がしました。小さくてよくみえないかもしれないけれど、お菓子の表面に絵がかかれています。

2011年10月30日日曜日

メモ

ESSJIとESSJSの活用方法を考える。どうしたら有効に活用できるかな?それから、プログラム作成ね。あの高い本をついに購入するか・・・。あと、講義資料作成ね。ふふふ。

2011年10月28日金曜日

君に届け

原作は途中しか読んだことがないけれど、映画化されたところがまさにその部分だった。ラッキー(v^-゜)。多部ちゃんと春馬くん、好演でした。ピュアなストーリーだし、キュンとする演技でした。続編みたいなー。

健康の話
皮膚科の医師に怒られたので、きちんと薬をぬりました。じんましんと肌荒れがひどすぎる(T_T)。悪いストレッサーは退散!きっとそれが良薬。

研究の話
このblogに読んだ論文をメモがわりに記していた時期があって、それが今すごく役立っているので、コツコツとちまちまと論文を読んでいてよかったと思う今日この頃。継続は力なりv(^-^)v

メモ

医学書院に連絡

追記
連絡してみたら、品切れとのこと。
廃盤っぽい・・・。ニーズがないのか?!良書ではないのか?!
うーん・・・よくわからない。
古本屋さんなどにおたずねください
というアドバイスをいただいたけれどもなさそうだな。
でも、医学書院さんの対応がとても丁寧だったので
残念な結果だけど、仕方ないかな。

2011年10月27日木曜日

書いてる

論文書いてる。Introのところ。とりあえず日本語で書いてる。
なんかさくさく書ける(この際、文章の質は問わず)。
やっぱり母国語は書きやすい。

BGM:John Lennon【Stand by Me】

直太朗再び

頭が冴えていて眠れない。なんか大学院生活のこと思い出すなー。不規則な生活を送ってた。研究してるとそうなるんだよなー私の場合。うん、でも、最近疲れてるから、自分へのご褒美として、2回目のライブチケットを買っちゃったよ。直太朗〜待っててね♪彼の生歌、本当にいいんですよ。余談だけど、平井堅もよかった。ただ、直太朗の場合、年齢層の幅が広くて、アットホームなんですよ。親子で来る方も多いし。お父さん世代もいらっしゃる。そして、時々、良子ママもいらしてる。一度お会いしましたo(^-^)o。あと、サカナクションも好き。周りのサカナカマと語ってる。ただ、ライブは激しいのでDVD鑑賞かな。こわくてライブにはいけない。揉みくちゃにされそう。もう若くないからちょっと躊躇する。サカナカマ情報より。お風呂で音楽聴けるの欲しいなー。職場では、洋楽ばかり。特にTHE BEATLESが好き。聴いてると、仕事はかどるの!私、イギリス好きみたい。実は、有休とって、語学研修にいってみたいくらい。海外苦手なんだけど、チャレンジするのもいいかなと思って。

めざせ!

Positive thinker.

研究していたけれども、残念ながら帰宅しました。
今度からお泊りセットを職場に置いておこう。
今回は研究する時間が遅すぎたことが敗因だなぁ・・・。
なぜなら、いくら気分がのっていたとしても、0時すぎると帰宅するのが怖いので。
とにかく道が暗い!!!
だったら、職場に泊まった方がましだといつも思うのです。
ということで、今、お泊りセットを準備しています。

でも、泊まるとしたら金曜日がいいなぁ・・・。
翌日休みの方が仕事がつらくないから。
でも、気分がのっているときに
ぐぉぉぉっと研究した方がはかどるから
曜日の希望なんて言っている場合じゃない。
いつでも泊まれるようにしておこうと思ったのでした。

さて、そろそろ寝る準備をします。
睡眠は大切です。

2011年10月26日水曜日

深夜のつぶやき

自分としては、今まで仕事をがんばってきたつもりだけど、その一方で、仕事のため、とか、仕事のせいで、とか、いろんなことをあきらめてきたり、あきらめようとしてきてはいないか、ここ数年を振り返って考えてみた。その結果、思うことは、私って相変わらず不器用な人間だな、という一言につきる。それって、良くも悪くもすごく私らしいけど。苦笑。もう少し自分勝手に生きてみてもいいのかもしれない。今しかできないことを優先して、それが多少他人に迷惑をかけることになったとしても、いつかそれを他のかたちで返すことができるかもしれない。今までの私にはその覚悟がたりなかった。人に遠慮している場合ではない。今しかできるときはないのだから。そして、それはひとつの通過点にしかすぎないし、スタート地点に立つという意味を持っていて、私にとって、とても大切なことなのだから。そんなことを思いながら今日という日常を迎える。神様、仏様、私に覚悟するという強い心をください。

2011年10月25日火曜日

リフレッシュ休暇報告

お天気もよく、また、紅葉していてお散歩日和でした。さくらさん(黒柴犬)の運動能力の高さには圧巻。私は筋肉痛ですもの。。。

今日

小田急線の中なう。リサーチ不足でロマンスカーの終電が早いことを知らなかった(回数券だから次回に活用する)。そんなわけで、急行に乗り、あまりにもパーソナルスペースがないので、たえきれず、各停に乗り換えたところ。研究会、いい刺激をいただいた。あぁー頭の中ぐちゃぐちゃ(>_<)。考える、溺れる、考える。そんなことを繰り返しつつも、とりあえず書いてみる。孤独なプロセスの中にいても、苦しくてもひとりじゃないから。励ましてもらえる環境があるだけでありがたい。絶対に書きあげる。

今日の予定

もうこんな時間だから、いつもならぐっすり眠っているはずが、本を読んでいたらこんな時間に( ̄▽ ̄;)。おもしろい本は危険→睡眠不足になる。しかも、お腹がすいたので、和風パスタを即席で作って食べちゃいました。もちろん、パスタの麺の量はすごーく少なくして、きのこの種類をいくつか組み合わせて、ドバッといれました。一応カロリー考えています。

さて本日の予定。
午前会議→ぶっちゃけ何故私が参加しなければならないのかいまだに腑に落ちないけど、仕事といわれたら仕方ないので、責務は果たします。
午後研究会→こちらは非常に楽しみ。どんなに疲れていても、必ず行く!せめてtableは持参したいところ。枠はしっかり作りたい。ぶれるのは論文の質(完成度)も確実に落ちるし、自分が混乱するから嫌い。あと、リカバリーシートも作成しないと。

近々リフレッシュ休暇をとって過ごした写真をupします。あのー、突発性難聴に慢性じんましんって、どれだけストレスの負荷かかってるんですかって話ですよ〓

あと忘れないうちに。★領域紹介たたき台作成→今週中→今月末提出〆切り
★予算委員会の仕事→今月末提出〆切り
★カリキュラム委員会の仕事→今日打ち合わせ→来月末提出〆切り★実習委員会の仕事→書類確認→来月3日までに提出
★ユニフィケーション→今日打ち合わせ

今日も盛り沢山ですよw

2011年10月21日金曜日

メモ

評価会議の日程調整、本日会議のお礼メール、書類受けとったらチェック、卒研コメント共有。あぁー、あと何だっけなー。とりあえず忘れたら困る内容のメモ。土日はリフレッシュ休暇をとります。

2011年10月20日木曜日

雨降るかもね

昼食用のお弁当を作って3日目(昨日は代休を取って静養していたけど、3食すべて自炊した。それはカウントせず)。もちろん明日の分も作った。私はやればできる子w

2011/10/17

本日までに終了した仕事
・領域の仕事をひとつ終えました
・研究報告書のご連絡をしました
・郵便物をさばきまくりました
・卒研コメントしました
・ひとつ勉強会を終えました

未達成の仕事:継続
・skype会議の日程調整→緊急に!!!
・リカバリーシート作成→25日持参
・study2継続→25日会議
・計画書作成→25日まで
・webカメラ&ハードディスク購入→21日まで
・研究費執行状況確認→21日まで
・卒研コメント→26日AMまで

2011年10月19日水曜日

失速

一日中寝てました(-_-)zzz。代休を寝て過ごすなんてまぬけすぎる。あ〜ちょっと仕事しすぎました。写真は韓国のゆずはちみつ。呼吸器系が弱いので、最近欠かさず飲んでます。おいしいですよ♪

2011年10月18日火曜日

買っちゃいました

朝、ローソンによって、思いがけないものを購入しました。まったくもって想定外。そのことを仕事の用事できた同僚に話したら、大爆笑されちゃいました( ̄▽ ̄;)。すでに心が折れそう。。。苦笑

今日のメモ

2011/10/17の達成
・実習委員会の仕事をした
・予算委員会の仕事をした
・卒研の連絡調整をした
・21日顔合わせ会の準備をした
・講演会依頼のお返事をした

未達成の仕事
・skype会議の日程調整→18・19日中に
・研究報告書準備連絡→19日まで
・リカバリーシート作成→25日持参
・インタビューガイド検討→skype会議までに私の意見をまとめる
・study2継続→25日会議

新たな仕事
・計画書作成→25日まで
・卒研コメント→21日まで
・郵便物さばく→18日中に
・webカメラ&ハードディスク購入→21日まで
・研究費執行状況確認→21日まで

そして今日も盛り沢山ですよw

2011年10月16日日曜日

メモ

明日、うちの大学病院を受診した後の仕事

�skype会議の日程調整�実習委員の仕事�予算委員の仕事�卒研連絡�報告書準備連絡�リカバリーシート�講演会依頼のお返事�インタビューガイド検討�study2継続�21日顔合わせ会の準備→お任せ。私は違う役割をとる。交通費と物品、資料の検討と準備�他

明日も盛り沢山ですよw

追伸
考えない練習という本が気になる。

被災地で

不眠症の方が、3・11以前に比べて、5倍に増えているとの記事を読んだ。睡眠ってメンタルヘルスと密接に関係しているから、眠れるような支援が大切だと思う。中井久夫先生は、著書を通して、"2日間、眠れない場合は、受診を"勧奨している。

2011年10月15日土曜日

同期の存在

もうあんまりにも疲れていて、保護者会終了後、すぐに帰宅し、21時まで仮眠をとっていました。明日も出勤のため、体力的に厳しいんですけど→2週間休みないって、この業界じゃ当たり前かもしれませんf^_^;。うーん、正直なところ、休息も大切だし、プライベートも大切だと思うんですけどね。で、むくっと起き上がり、今日こそは、どーしても研究のことで連絡したくて、研究者としてがんばっている同期に思いきって連絡してみましたた。なんと1時間もお時間をいただいちゃって申し訳ないの一言につきます。寝起きでも、ちゃんと話した内容は覚えています。覚えていなければ、お時間をいただいた意味がないし、それは失礼すぎますからね。同期のお話は、私にとっては、緊張感のある話だったし、何よりも心に響く内容でした。実力も資質も能力もあって、人柄もものの見方も素敵な才能のある方で、今までも、同期として、すごい研究者だなーと思っていたけど、やっぱり、そのすごさは健在でした。むしろ、パワーアップしている印象を持ちます。私は、
とにかく今抱えている案件を年内になんとか片付けます。それから、skype会議、近々セッティングしたいです。もう10月中旬ですから。明日、関係者各位にご連絡して、日程を調整させていただきたいと思っています。力尽きたのでまた寝ます。

今日は

大学祭初日。お昼はきっと学生の模擬店の食べ物を食すことになるでしょう。昨年は学生委員をしていたので、ラウンドする度に誘われて、次々購入して、一日で太った気がした。これまで講義や実習の間に、毎日コツコツと準備してきた学生さんのお祭り、応援しますわ。今日は保護者会で教員との顔合わせ会も行う。明日はまた大学祭のラウンドの仕事をする。夕方からジムにいく予定。

2011年10月14日金曜日

診断と日々の生活

なんと皮膚科を受診したら、慢性じんましんという診断がつきました。はっきり言って過労だと思います。過去に中学生の頃に入院した経験があるので、本当に身体に気をつけようと思いました。写真はクィーンズウェイで購入したノンケミカルな全身シャワー用アロマソープです。香りもよくて刺激も弱いので肌に優しい感じがします。

今日の予定
�学部FD研修会(1日)→重要だと思いますよ?でも、1日ってどうかと思うわけですよ。他に学科FD、大学院FDもあるわけですし。あー気が重い。
�連絡調整1件
�講演依頼日程調整
�打ち合わせ経路確認�次回卒研開催連絡
�skype会議の日程調整ご連絡
�その他、たぶん失念していることがありそう

追記
自分の研究をする時間はとれないけど、卒研生をみていると、卒研生ならではの視点で研究をしていて、どうしてその研究課題に着目しているのか、その理由や疑問が明確で、それぞれ内に秘めた思いがあって、とても素敵な研究をしている。応援したくなる研究。つまり、今の私にはできない研究で、豊かな発想力と素直な気持ちから生じる着目点をもっていて、いいなぁと心底思う。だからこそ、大切に慈しみたい学生さんの研究。臨床で、もしくは、大学院に進学するなどして、きっとどこかで研究する機会があるかもしれない。ぼんやりとしてでもいいから、研究のプロセスと倫理的な配慮などベーシックなことを学んでもらい、研究のおもしろさや興味深さを知ってもらいたいなと思う。

2011年10月12日水曜日

調べものなど

午前中はheavyな内容の会議。
心身ともに疲れ果て、気分を変えるために、午後は調べものに図書館へ。
それにしても、うちの大学、電子ジャーナルも雑誌も少ないなぁ。。。
なんて思いながら、資料を読んでいたら、なんと、うとうと寝てしまった。
図書館の机の上で。
フフフ。。。数分ですよ?

学生さんに「●●せんせー、つかれてるの?」と声をかけられ
むくっと起き上がってみると
「あー、せんせー、またクマできてるー。」といわれた。
さらに、「せんせーって徹夜好きなの?」ともいわれた。

フフフ。。。
徹夜が好きなヒトはいないと思いますよ。

「みんなも大変だけど、せんせーも大変なのよ。」と答えたら笑っていた。

学生さんは、今みんな大変で疲れているけれど
その裏には、自信がなくて、不安に思っている学生さんも多い。
少し話を聞いて
「できるよ、がんばって、でも、つらくなったら、いつでも声をかけてね。」と伝えた。
「せんせー、ありがとう。」といって笑って帰って行った。

学生さん、がんばれ。
私も、がんばれ。

今日の進捗状況
・会議
・調べもの
・明日の卒業研究進捗状況の会議準備
・Study 2のフレームワーク作り
・委員会の仕事
・領域の仕事
・ほか、もろもろ

あまりにも疲れがとれないので、クィーンズウェイにいってきた。
なんと最長100分のフットケアマッサージ。
施術者の方、きっとつかれただろうなぁ。。。
私はすっきりしたけど。
メンテナンスは重要だから、3週間後に予約してきた。

職場の研究室にてライムの香りを焚いてみた。一日のはじまりにいいらしい。サクサク仕事する。っていうかしている。

2011年10月11日火曜日

知らないうちに

事前の相談もなく、役割が決定していた。。。
そういうのって結構心身ともにこたえますね。。。
まぁ、ほどほどにがんばります。

さて、今日は、あまりにも頭にきたことがあったので、
さくっと仕事を終わらせて、The Beatlesのアビイ・ロードを買いました。
この前観た井坂さん作品の「ゴールデン・スランバー」にはまったからですが。

このアビイ・ロードは1969年9月26日に英国で発売されたもので
個々の道を歩き始めた4人がスタジオに集い、作成した作品らしいのです。

才能豊かなアーティストが集まっていたグループなので、
きっと活動していく中でいろいろな軋轢とか葛藤とかがあったのかもしれません。
推測にしかすぎませんが。

明日、CDジャケットの写真をupします。
ここの横断歩道、渡りたいなー。

今日のいいこと。
ひとつめ。
10月20日に研究会を開催することになりました。こっそりとひっそりと。
科研、具体的に始動します。

ふたつめ。
日本公衆衛生雑誌に知り合いの先生の論文が掲載されていたので、おめでとうメールを送りました。
その後、ありがとうメールがあって、さらに、その先生も科研を獲得しているとの情報を得ました。
私も科研をとっているので、今度、研究のお話をすることになりました。
なんかそういうつながりって嬉しい。

明日への気持ち
・委員会を乗り切る
・PhDへの道、はやく論文を何とかする

2011年10月10日月曜日

新宿と東京と会議

今日は会議のため、新宿駅をうろうろした。
なに、この人の多さは!!!
ありえない、ほんとにありえない。
改札口付近で待ち合わせしている人も多く
それにもびっくりした。
はたして、待ち合わせになるのかな?

新宿駅だけでなく、東京駅も人ですごいことになっていた。
コインロッカーを利用したい方は大行列
お土産を購入したい方も大行列
私のように仕事でうろうろしている人は少ないように感じた。苦笑。

でも、会議の内容には大満足で、今後の研究のヒントをたくさん得ることができた。
研究の話をしているとわくわくする。


巻物

巻物大好き。英国風のポンチョを購入。スカーフやマフラーにもなるので応用がきいてうれしい。

2011年10月9日日曜日

起きちゃった

寝ていたら、待っていた仕事の電話が今入った。ひぇ〜寝ながら出ちゃったよ。明日の会議時間が早まる。うわ〜午前中までにアンケート作らないといけないし、明後日必着の郵便物も出さないといけない。そんな中、11時には会議に向けて出発しないと間に合わない。Heavyすぎる。。。無事に終わりますように。

2011年10月7日金曜日

今日

なんとかひとつ仕事を終えた。なんか泣けてくる。最近、TPOさえ配慮すれば、泣きたいだけ泣けばいいと思ったりする。泣く理由もわかってるから。でも、悲しいこともあれば、報われることもある。先月、関西で講演してきたんだけど、再び同じ機関で講演依頼のご連絡をいただいた。光栄なこと。ご縁を大切にしたい。

2011年10月6日木曜日

泣いた日

大学教員になってから初めて職場のトイレで泣いた。学生の前で泣くわけにはいかないから。一生懸命がんばっている学生が報われない場面に遭遇しても、守りたいのに守れないことがつらかった。もう少し経験して年齢を重ねれば、小娘扱いされないのか?地位があがれば守れるのか?そんな現実に直面してつらかった。しつけと虐待の意味や関係について考えた。

2011年10月5日水曜日

今日のいいこと

茂蔵の生胡麻豆腐ゲット!お豆腐にはこだわりがあって、ここの胡麻豆腐はすごくおいしいんです。あと、アロマキットを2セット購入しました。ちょっとずつアロマオイルをいくつか組み合わせたものでお試しセットです。ちなみにAfternoon teaのもの。イランイランって初めて焚いてみたけど、結構好みの香りでした。

2011年10月4日火曜日

いいこと♪

ひとつめ。ブレスレットが届いた。すごく好み。嬉しい!

ふたつめ。他学科の教員と今度障がい者の「社会参加」について語り合う場を設けることになった。いつも学内で会うと立ち話をしていたのだけど、一度じっくりとお話したいと思ったので、メールで依頼してみた。そうしたら、よいお返事をいただけて、上記のとおり、今月末にその機会を得られることになった。職種が違うため、専門性も違うけれど、きっと議論することで共有できることがたくさんあると思う。そして、それぞれの領域に期待することや役割分担などみえてくると嬉しいな。今後の展望についても。学科をこえるって結構厄介なのですよ。いろいろ言う方はいいますしね。でも、そんなの気にしないで会を設けますけどね。問題は場所です。うーん。

2011年10月3日月曜日

追加

学内に戻るためにスタバによったら同僚が隣でテイクアウトしていた。一緒に戻った。働きマンは私だけじゃない。当然ながら。そして、私は同僚よりも早めに職場を去った。なんだかなー。みんな、大変。つぶやき。

明日の希望

�さくさくカンファレンスを終わらせる�ユーカリなど気分がすっきりするアロマを買う�THE BEATLESのCDを買う

2011年10月2日日曜日

えへっ(*^.^*)

超かわいいブレスレットをネットで注文しちゃった。青山まで行くの面倒だし。欲しかったんだよねー。届くの楽しみ。

2011年10月1日土曜日

ゴールデンスランバー

やっぱり、伊坂幸太郎さん、好きだな。ストーリーの構成が深くて予想外のことが起きるからわくわくする。メッセージ性もある。"どんなにつらくても生きて""信頼できる人もいる"など、きっと原作を読んだ人や映画をみた人によって、受け取るメッセージは違うだろうけど。何よりも伊坂さんは、知識が豊富で、いろんなアイディアをもった頭のよい作家さんだなといつも思う。そして、人を丁寧に観察していて、人そのものの本質とか、伊坂さんの価値観がしっかり作品に反映している。人にとても関心のある作家さんだ。THE BEATLESのゴールデンスランバーと斉藤和義の曲も作品にぴったりあっていてよかった。