2011年11月30日水曜日
20111130
2011年11月28日月曜日
理不尽な話
や不平等感でいらいらしていたし、ばからしいと思っていた。でも、あほらしい、ばからしいで終わらせたくない。あまりにも理不尽な話を聞いて深夜に決意した。私はがんばる。
2011年11月26日土曜日
うわっ!師走目前
研究に関すること
■倫理審査書類絶対に提出→来年調査する
■論文執筆中
■table&figure(なかなかうまいものが引き出せない。ネガティブデータだから。)
■定期的な研究会参加(これはゆずれない)
これはしないとまずいタスク
■要項たたき台
■評価資料作成
■カリキュラム課題
■メーリングリスト初管理者
■学内の仕事
趣味
■講演会(東京)
■CBT(東京)
■学会(東京)
■双極性障害のサイン(兆候)に関する勉強
■とりあえず今年度以外の他の研究は優先度低めに
■国際学会発表抄録登録準備(米国)
■パスポート申請
(名前かわるかと思って、5年にしてたけど、かわらないから、面倒だし、10年で申請する!)
今月末でPhD取るまで優先度や緊急度の低い趣味は控える。めどがたったら、来年秋に米国いく。
もうすぐ師走かー。何をしていたんだ、自分!
2011年11月25日金曜日
クナイプ(ユーカリ以外)
そして午後は会議。
今に至るという・・・。疲れました。
ゆっくりお風呂につかって休みたいです。
クナイプ【ホップ&バレリアン】
https://www.kneipp.jp/products/products/detail.php?product_id=65
2011年11月24日木曜日
2011年11月20日日曜日
明日の予定
■明日の講義までに資料作る→枠組み完成→演習形式でいく。学習目標は明確。そこは重要だからね。【追記】今おわらせた(AM2:50)
■卒研予行→18時から。たぶん一回じゃ終わらないな。もう一日必要になると思う。予想だけど。
というわけで、朝から晩まで長い一日になるなー。
■自分の論文→一本は確実に作ることにした。投稿先も決めた。二本めは解析を進めてメインの結果を決める。
■倫理審査書類作る→来月一回めの提出日に間に合うように提出する
■来年9月にワシントンで開かれる国際学会に参加したいので(興味関心ドストライクです)Abstractを3月末までにアプライする。
おやすみなさい。
2011年11月18日金曜日
2011年11月17日木曜日
卒業研究を教える立場になって
くださった。その一方で、悶々と悩む時間もちゃんと用意してくれて、それを間接的に見守ってくださった。私はとことん考える時間をもらって、もうこれで限界だと思うほど、研究に対して後悔しないように向き合う強さを教えていただいた。今さらながらとても感謝していて、私はそのご恩を今卒研生に返してる。どんなにへとへとでも時間を作って、考える時間やディスカッションする時間を大切にしている。そして、いつか卒研生が次世代の後輩に、微力ながら私がしてきたことを思い出して返してくれれば、今例えどんなに体力的に厳しくても本望だ。
2011年11月15日火曜日
2011年11月13日日曜日
本とクナイプ(ユーカリ)に癒される
2011年11月11日金曜日
2011年11月8日火曜日
メモ
2011年11月7日月曜日
2011/11/07
・講義資料の準備印刷する→現時点17時で達成
・大切な書類を郵送する→現時点17時で達成
・日程調整を行う→現時点17時で未達成(検討の余地あり)
・tableデザイン案出す→現時点17時で未達成(もがき中)
2時に出勤。
しかも、途中からタクシーで。
酔っ払っている方もいて怖かったため。
昨日21時から
深津絵里さんが女優賞を受賞した
悪人を地上派初ということでみた。
受賞云々抜きで圧倒される演技だった。
2011年11月2日水曜日
2011年11月1日火曜日
いろんな意味でメンテナンス
最近、私は人より身体が弱いということを自覚して生活している。だから、なるべく規則正しく生活すること、きちんと食事をとること、適度に運動すること、息抜きすることを心がけている。
これって、まったく目新しいものではないんだけど、というか、幼稚園や小学生の頃にはすでに学んでいることのように思うけれど、実際やってみると、なかなか大変で、そして、やっぱり重要なんだって改めて認識することが多い。
例えば、食事の場合、外食だと味が濃かったり、野菜不足になりがち。だから、お昼はできる限りお弁当を持って行っている。必然的に夜準備するから(朝はフルーツをとるようにしている)、夜も野菜をたっぷりとったり、豆類やひじきなどをとるようにしている。
つまり、これを繰り返していくと、野菜が足りないと、"野菜が足りない"と身体がサインを出してくれる。
あぁ〜自然で健康的なサインだなと思う。
それから、メンテナンス日を積極的に設けている。クィーンズウェイに通うということもその一つで、今日も行ってきた。そして、必ず次回の予約をしてくる。
意識しすぎて過保護になるのではなくて、身体のことを後回しにしないようにすることが私には大切。今までの私は後回しにしていたから。
というわけで、メンテナンス日は月2回は意識的に設定している。
2011/11/01
1時に出勤しました。
眠れないのに寝ているのももったいないので。
さて、教育関係の仕事
・ユニフィケーション案のたたき台作成→本日まで
・講義枠組み考える→3日まで
・図書選書→4日まで
研究関係の仕事
・日本語でとにかく書きまくる→1本は11月8日まで
・悩ましい件について考える→本日まで
その他
・連絡